中学校が不安な方へ!不安を解消するためのマニュアル
小学校6年生の皆さん。そろそろ中学校ですね!楽しみ半分不安半分、 複雑な気持ちで過ごすことになっているでしょう。
最初に言います。中学校はそこまで怖くない!噂で流れている「ものすごいスピードの授業」も、そんなことない! そうだったら誰も義務教育卒業できません!
進研ゼミも、やたらと不安をあおりまくります。そうすることが仕事なのでしょうけど、 実情を知らないと何にもわかりませんよね!
今回は中学校の実情を話します。どうか中学校の不安が少しでも和らぐことを!
広告
予習復習の習慣を付けよう。先回りをお勧めする!
確かに小学校より勉強は難しくはなりますが、ものすごくと言うわけではありません。不安になるほどではありません。 50分授業で1~2ページくらい進むもので、覚える項目も1回につき平均3~5個程度。これくらいです。少ないです。
ついていけない速度で黒板を書くことなんてありません。 そんなんで不安になっても、そんな先生いません。いたらその先生大外れです。大人でも誰もついていけません。ついていける速度で黒板を書くのが普通です。
どれくらいのレベル?イメージできない人は、このサイトの他の記事とか、本屋で売ってる本とか読んでみてください。 中学校レベルの国語力が要求されます。
ただし、まったく予習復習しなければ、先生の話もだんだんと何言ってるのか分からなくなります。 また時々問題を当てられることもあります(小学校でもそうだよね?)。難易度は基本的なレベルですが、 答えられないと赤っ恥です。そうならないためにも予習復習しましょう!
普通の人は毎日1時間やれば上々です。小学校のテストが悪い人は、その倍くらいはやりましょう。
中学校の勉強をして差を付けよう!
案ずるより産むが易し。先に中学校の勉強をしておきましょう。この記事を読んだ人は、直ちに正負の数とか、文字と式とか、 故事成語とか、ネットでたくさん教材が転がっているし本屋行けば参考書もたくさんあるので勉強を先にしておきましょう!
勉強の不安は、実際に味わうことで解消されますよね?
テスト期間
たいていは、2週間前からテスト勉強をすることになります。なぜなら、1日程度では勉強しきることが難しいからです。 小学校では、勉強しなくとも90~100点は取れます(私の小学校は、70~80点が相場ですが)。小学校のテスト範囲は、コピー用紙1枚程度です。 しかし中学校ではテスト範囲は30ページとかその単位。1日で30ページも覚えられる?無理ですよね?そのために、2週間前から始めるのです。
テストは、しっかり対策すれば、普通の学校では80点くらい取れます。しっかりと勉強法を確立させ、 集中して勉強すれば、そんなに覚えることは無いです(最初の英語のテストなんて覚える単語72語もない。
私の場合、1日2~3時間は勉強していました。ただ私は思います。趣味禁止での勉強は体を壊すだけ。 趣味をテスト期間にやる余力を作るつもりで、テスト4週間前から勉強をし始めることをおすすめします。
先輩後輩対策は必須!礼儀正しさ is GOD!
最低限の礼儀正しさを持たぬものは、居心地が悪いのが中学校です。逆に言えば、礼儀正しさが 後輩に一番求められるものです。礼儀正しいかわいい後輩は、先輩のお気に入りです。
噂では先輩は圧倒的な破壊力で後輩を粉砕する。その攻撃力は計り知れない。そんな存在かもしれません。 しかし実際は、大多数は良い先輩です。礼儀正しく接していればリンチなんか受けるわけありません。
後輩は、最初は「挨拶」はきちんとしてください。先輩には「〇〇先輩」と呼んでください。 可能であれば、可愛い後輩を演じてください。
校則を守ること=先輩・先生から身を守ること
中学校の校則はいろいろあります。主に服装です。例えば「紺ソックス禁止」「ソックスは白いもの」など。
郷に入っては郷に従え。学校のルールにはきちんと従ってください。この先理不尽なことがいっぱいあります。 それに比べたら、服装程度は簡単に守れます。書いてある通りにすればいいです。おしゃれじゃない? みんな同じだから、君のセンスが周りより無くても大丈夫だよ。何より校則を守れば先輩から身を守れますよ。
小学校でシャーペン禁止とかあったよ。こんなこと、書いてないよ。生徒手帳に。 中学校は書いてあるだけありがたいです。
さすがに「手は45度まで上げること」「歩幅は50センチ」「〇〇党を応援しなければならない」などはないです。 校則は、普通なら守れる範囲に作られています。
さいごに
噂より中学校は厳しくは無いところです。噂通りなら私ITエンジニアが入学して、 コンピュータの授業でお手上げをするくらいです。
中学校はちょっとシビアだけど楽しいよ!小学校とちょっと違うけど、基本的なことは変わらないよ!まあ、そんなとこか。